休職か転職かで迷った時の判断基準を紹介

転職活動・転職したい
記事内に広告が含まれています。

仕事で悩み、ストレスが溜まり過ぎた時、休職か転職かで迷うこともあるでしょう。

 

体調を崩して休職しそうな時、いっそのこと転職してしまおうと考えるのはよくあることです。

休職するのが嫌であったり、今の会社に不満がある時は転職して環境を変えたくなりますからね。

 

結論から言えば、休職か転職かで迷った時、まずは休職しながら転職を検討するのがオススメです。

 

私はこれまで人事部の仕事を10年以上経験し、休職する人や転職する人と数多く携わってきました。

そんな経験から、休職か転職かで迷った時の判断基準等を紹介します。

 

この記事では以下の悩みを抱えている人の参考になれば幸いです。

・休職か転職かで迷っている

・休職するメリットはある?

・どうしても会社を辞めて転職したい

 

 

休職か転職かで迷った時はどうすべき?

休職か転職かで迷うこともあるでしょう。

 

そんな時は以下のことを意識して行動しましょう。

・とにかく冷静になる
➡ストレスや苛立ちから感情的になっている可能性がある

・結論を急ぎ過ぎない
➡今すぐに休職か転職かを判断する必要はないことを意識しよう

・一人で判断しない
➡休職するなら医師や産業医、退職であれば上司や家族などに相談するのがベストです

・一旦、休職するのがオススメ
➡休職してからでも転職することはできる

 

休職か転職かで迷った時は、とにかく冷静になることが重要です。

感情的な状態で判断したことは大抵、後悔したり失敗する可能性が高いですからね。

 

そのためにも、今すぐに結論を出すのではなく、少し時間をおいてから考えると良いでしょう。

そして必ず誰かに相談して客観的なアドバイスを貰うようにしましょう。

1人で考えて判断すると、どうしても思考が偏ってしまいますからね。

 

なお、休職か転職かで迷った時は、一旦休職するのがベストです。

休職しながら転職活動することもできますし、休職した後に退職、転職すれば問題ありません。

 

休職か転職かで悩んだ時は、ゼロヒャク思考になりがちですが、極端な考えはリスクが大きいですし、失敗する可能性がかなり大きいです。それぞれのメリットとあなたの状況を考慮したバランスの良い判断を心がけましょう。

 

嫌なことや理不尽なことが続けば、「休職するしかない!」、「退職してやる!」と感情的になりがちですが、勢いに任せた判断は、必ず後悔するものと認識しておきましょう。

 

休職する必要があるなら、休職すべき!

転職するにしても、まずは休職するべきです。

 

休職しなければならない事情(体調不良等)があるのであれば、なおさら休職すべきでしょう。

下記にて理由を紹介します。

・まずは体調を回復させることが優先
➡転職するにしても復職するにしても体調を万全にしなければ始まらない

・休職中にゆっくり考えれば良い
➡今後の進路について考えられます。休んでいる間に考えが変わる可能性もあります

・休職中でも生活が保障される
➡会社によって異なりますが、休職手当や社会保険の傷病手当金等が支給されます

 

体調を壊している状態で転職したとしても、転職後に辛い状況が待っているでしょう。

まずは体調を万全にして、しっかりと働ける状態に整えるべきです。

 

また、休みを取る間に今後の進路を考えれば良いですし、転職活動を進めればOKです。

休職中に転職活動を始めて、転職を決めてしまう人も、実際に多いですからね。

休んでいる間に考えが変わり、復職したいと考えるようになることもあります。

 

なお、休職中であっても給与が保障されたり、社会保険の傷病手当金を受給できる可能性があるので、しっかり確認しておきましょう。休職中でもある程度の生活給が保障されれば、お金の心配をせずに休むことができます。

 

休職することに抵抗を感じる人もいるかもしれませんが、現実問題として、「体調」や「お金」のことを考えれば、いきなり転職するよりも、一旦休職して、体制を整える方が、確実に良いでしょう。

 

 

休職か転職かで悩んだら、休職制度を把握しよう

休職か転職かで迷ったなら休職するのが賢明です。

 

その際に休職制度を把握しておくことは重要です。

休職制度とは、会社を一定期間休んだとしても、その間は解雇にならず欠勤扱いにもならない制度です。

 

ただし、給与や期間などは会社の制度によって異なるので、以下の点を確認しておきましょう。

・休職できる条件
➡体調不良で医師の診断書を提出するのが一般的な条件です

・休職できる期間
➡長くても1年~3年が一般的でしょう

・給与の取り扱い
➡無給であるか、給与の一部、全額が支給されるケースもあります。

・社会保険の傷病手当金が受給できるか
➡社会保険への加入状況や制度の仕組みを確認しよう

 

上記制度の取り扱いや条件は会社によって異なるので、休職か転職かで悩んだ時は必ず確認しましょう。

 

なお、確認先は人事部が一般的です。就業規則等にも記載はありますが、運用面での取り扱いや詳細は分かりづらいので、社内の担当者に直接確認するのが確実です。

 

制度を理解せずに、休職か転職かを判断するのは避けるべきです。

休職制度がしっかりしていれば、安心して転職活動を進められますからね。

 

 

休職か転職かで迷ったら、休職中に行動すべし

一旦、休職すべきとは言え、どうしても転職したいと考えることもあるでしょう。

 

そんな時は休職中に転職してしまうのがベストです。

休職手続きを取ると同時に、転職活動を始めていれば、休職中に転職することもできるでしょう。

 

職を想定せずとも、一旦、休職することは可能ですし、その間、転職活動することも可能です。

 

特に以下のような事情や理由がある人は、休職中に転職を決めてしまうのが良いかもしれませんね。

・ハラスメント気質なブラック企業で働いている

・二度と職場には行きたくない

・やりたい仕事が他にある

 

今の会社で働き続けるのが危険な場合や、復職することが考えられないようであれば、転職する方が良いでしょう。環境を大きく変えて、再出発した方が良い人も多いですからね。

また違う仕事や違う社風で働いてみたいと考えている人も、転職がオススメです。

 

いずれにせよ、今の会社がより快適に働ける職場でなかったり、あなたの体調を考慮して働ける職場でないなら、休職中に転職するのが良いでしょう。

 

【休職か転職か迷った時】転職活動は今から始めればOK

休職か転職かで迷った時は、今から転職活動を始めればOKです。

 

休職するにしても、転職するにしても、転職活動を始めておけば、より良いタイミングで転職することができます。

 

転職活動を始めるにあたっては、下記の手順で進めていけばOKです。

①転職サイトに登録する(転職エージェントがオススメ)

②良さげな会社に申し込む

③選考を受ける

④採用内定を貰う

 

まだ、休職か転職かで悩んでいる人は、①の転職サイトに登録するだけでもOKです。

どんな企業があって、どんな求人が出ているかを眺めるだけでも、転職の準備ができます。

 

そして、実際に転職先から採用内定を貰ったら、下記の手順で進めましょう。

⑤内定を受諾するか検討する

⑥内定を受諾したら転職日と退職日を決定する

⑦今の会社に退職の申し出をする

 

内定を貰った段階で、真剣に判断してもOKです。

考え直した結果、内定を辞退することもアリですからね。

 

 

<休職か転職かで迷ったら>さいごに

以上、休職か転職かで迷った時の対処法を紹介しました。

 

結論として、休職か転職かで迷った時は、一旦休職してから転職するのがベストです。

 

そして、今すぐ転職活動を始めておくことで今後をスムーズに進めることができます。

 

いずれにせよ、休職か転職かで悩んだ時に、感情的な判断をしたり、極端に考えることは避ける必要があります。

 

休職しなければならない程、追い込まれている状況であるとは思いますが、後悔しない選択をするためにも、冷静かつ客観的に判断しましょう。

 

焦る必要はありません。今後のことは、ゆっくり休みながら、考え、行動すれば良いわけですからね。

 

以上、さいごまで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました