異動希望を出すのが気まずい時の対処法【人事経験者が解説】

仕事の悩み・その他
記事内に広告が含まれています。

他の部署に異動したいと考えている人はかなり多いと思います。

 

しかし異動したいけど「気まずい思いをしたくない」という理由で、異動願いを出さない人も多いでしょう。

 

異動願いを出すことで「上司との関係性が悪くなるのでは?」と不安に感じてしまうこともありますよね。

 

私はこれまで人事の仕事を10年以上経験し、たくさんの人事異動に携わってきました。

そんな経験から、異動希望を出すことで気まずい思いをしないための対処法などをご紹介しようと思います。

 

結論から言えば、異動希望を出すことで気まずくなることはあります。

しかし、上司との関係性や会社の雰囲気によっては、気まずいレベルも大きく異なります。

 

では、気まずくなる状況や、その気まずさを軽減する方法を解説していきます。

 

異動希望を出すことで気まずくなる理由とは?

異動希望を出すことで気まずくなるのは、覚悟した方が良いでしょう。

全く気を遣わずに異動願いを出すことは、かなり難しいです。

 

ただし、シチュエーションやあなたの立場によっては、気まずさはかなり軽減されます。

 

では、気まずくなる理由を紹介します。

・上司の期待を裏切る可能性があるから

・今の部署で働いている期間が短いから

・権利や主張が激しいから

・成果や結果を出していないから

・上司や人事部がまともな人ではないから

 

 

上司の期待を裏切る可能性があるから

上司としては、あなたに今の部署で活躍してもらいたいと考えているでしょう。

上司との関係性が良ければ良いほど、「上司の期待を裏切りたくない」という気持ちが生まれますよね。

上司との関係性も、ギクシャクしてしまったらどうしよう?と考えてしまいます。

上司からの期待や自分に対する印象を変えたくないという思いが先行すると、気まずくなってしまいますよね。

 

➡協調性や調和を大事にしている人ほど、上司の期待を裏切りたくないので、気まずい思いをするでしょう。

 

 

今の部署で働いている期間が短いから

長年働き続けている人であれば、「そろそろ異動したい」と胸を張って希望を言えるでしょう。

しかし、新入社員であったり、異動したばかりの頃に、異動の希望を出すのは気まずいですよね。

「怒られるのでは?」「甘えていると思われるのでは?」と想像してしまい、気まずさを感じてしまいます。

現に、短い期間で異動の希望を出すのは、周囲の風当たりも強くなりますし、気まずさは感じるものでしょう。

 

➡加えて、短い期間で異動の希望が受理されることは稀であることを、認識しておきましょう。

 

 

権利や主張が激しいから

異動願いを出したり、今後のキャリアを相談することは、誰にでもあります。

それだけであればOKですが、過度な主張を繰り返すと、さすがに上司や会社も厳しい態度に出ます。

会社も組織で動いているので、個人の希望や主張を受け入れられない時はいくらでもあります。

権利や主張が激しすぎると、気まずい思いをしてしまうでしょう。

 

➡異動願いや希望を出すことはOKですが、希望が叶わなかった時に不満や反論を繰り返すのは避けましょう。

 

 

成果や結果を出していないから

仕事で成果や結果を出していれば、あなたの希望や主張は通りやすくなります。

会社としては、優秀な人には辞めてもらいたくないですし、できるだけの配慮をしますからね。

逆に結果を出していない状態で、「異動したい」と希望するのは勇気がいりますよね。

結果を出していれば、自信がついているので、気まずい思いや感情も、持たなくなるでしょう。

 

➡結果を出すか、社内での評価を高めておけば、気まずい思いもしなくなります。

 

 

上司や人事部がまともな人ではないから

異動の希望を出しただけで、怒鳴ったり、ハラスメントまがいの行動をする上司もいます。

そんな上司や会社であれば、異動願いを出すことに躊躇するのも当然でしょう。

特に、異動希望を出しただけなのに、嫌味や嫌がらせを受けるようなら、まともな上司ではないでしょう。

実際に日頃の発言や行動で、上司や会社を信頼できなければ、気まずい思いをするのは当然ですね。

 

➡気まずさを超えて、言葉や行動で嫌な思いをするなら、その会社や上司はまともではありません。

 

 

異動希望を出すことで気まずくならないための対策

次に、異動希望を出しても気まずくならない方法をご紹介します。

 

異動の希望出すことで、一定の気まずさを感じるのは仕方がありません。

しかし、事前の準備や根回しなどをすることで、気まずさを緩和させることができます。

 

異動希望を出したことによる気まずさを、緩和させる方法は下記のとおりです。

・上司と仲良くなっておく

・今の部署で結果を出す

・人事部に相談してみる

・人事考課の面談の際に伝える

・前向きな異動理由を伝える

 

上司と仲良くなっておく

異動希望は基本的には上司に出すものです。

そのため、上司との関係性を良好に保っておくことで、異動希望を出しやすくしましょう。

何でも話せるような間柄になれば、気まずい思いもしないでしょう。

「異動したい」と急に伝えるのではなく、「今後のキャリアについて」相談する形で話せば、

自然と異動の話をしやすいでしょう。

上司としても、あなたのキャリアについて考えてくれるはずです。

 

➡伝えるというよりも、普段の会話の中で、異動希望が伝えられたらベストですね。

 

今の部署で結果を出す

とにかく今の部署で結果を出し、評価を上げましょう。

もちろん評価を上げたからと言って、異動希望が確実に通るわけではありませんが、発言権が強まります。

あなたの希望を雑に断ることで、退職されては困りますし、会社としても一定の配慮をするはずです。

結果を出せば、自信がつきますし、周囲の評価や扱いも変わり、希望も言いやすくなりますね。

 

➡「これだけ頑張っているから、異動希望くらい出したい」と思えれば、気まずさい思いは軽減されます。

 

人事部に相談してみる

上司に異動希望を伝えるのが気まずいのであれば、人事部に相談するの一つの方法です。

上司との関係性が悪かったり、上司に異動希望を出せない事情があるのであれば、人事部に相談がベストです。

まともな会社であれば、従業員の相談や悩みを放置しないでしょうし、話も聞いてくれます。

あまりにも上司に非がある場合は、うまく異動できる可能性もあります。

 

➡上司との関係が悪すぎて、どうしようもない時は、積極的に人事部を利用しましょう。

 

 

人事考課の面談の際に伝える

気まずくなるかならないかは、伝えるタイミングも重要です。

例えば、忙しい仕事の真っ最中に異動希望を伝えるのは最悪なタイミングです。

ベストなタイミングは人事考課の面談など、あなたの仕事やキャリアについて話し合う場が最適でしょう。

あなたから異動希望を伝えなくても、話の流れで今の仕事や今後について話合うからです。

上司から、今後のキャリアについて聞かれた時に、異動希望をそれとなく伝えるのがベストです。

 

➡人事考課の面談となれば、年に1~2回程度でしょう。本気で異動したいならこの機会を狙いましょう。

 

 

前向きな異動理由を伝える

異動希望で気まずい思いをするのは、ネガティブな異動理由を伝えるからです。

例えば、「今の部署が嫌だから異動したい」と伝えれば、上司も、良い気はしないでしょう。

ここは本音を隠して、嘘であっても前向きな異動理由を伝えるべきです。

例えば、「やりたいことがあるから異動したい」といった異動理由です。

ネガティブな異動理由では、評価も下がってしまいますからね。

 

➡上司も人間ですから、ネガティブな理由や、非難するようなことを言われれば、感情的になりますよね。

 

 

気まずくても異動したいなら、異動希望を出すべき理由

異動希望が気まずくても、本気で異動したいなら、異動希望を出すべきです。

 

その理由は、下記のとおりです。

・気まずい思いをするだけだから
➡気を使ったり、多少のストレスは感じるでしょうが、大きなダメージは負わないはずです。
それ以上に、人間関係や仕事内容の悩みの方がストレスが多いのではないでしょうか。
現状の悩みやストレスと比較すれば、異動希望による気まずい思いは、耐えられるはずです。

・失敗しても異動できないだけだから
➡仮に異動の希望が通らなかかった場合、「失敗した」と感じるかもしれません。
しかし、異動希望が通らないことなんて、いくらでもあります。
希望通りにならなくても、今の会社で働き続けることはできますし、失うものもありません。
ダメ元で、「異動希望を出してみる」くらいの気持ちがベストでしょう。

・転職よりはリスクが少ないから
➡転職の場合、職場環境が大きく変わることになります。
一方で、異動であれば、同じ会社なので、仕事内容や人間関係以外は一緒です。
もし今の会社に不満がなければ、異動の方が、リスクが少なく、環境を変えることができます。

 

確かに、異動希望を出せば、気まずい思いをすることになります。

多少の気まずさは覚悟しておきましょう。

 

しかし、多少の気まずさを感じながらも、それ以上に得られるメリットがあります。

もし異動することに躊躇しているのであれば、ぜひ異動希望をするべきだと思います。

 

結局、現状の仕事に不満やストレスを感じているのであれば、多少の気まずさくらい乗り越えられるはずです。

 

現状を変えるためにも、勇気を出して異動願いを出してみて下さい。

 

どうしても異動希望を出せない時は?

とは言っても、異動希望を出せなかったり、希望しても異動できないこともあるでしょう。

 

会社の体質であったり、上司のスタイルによっては、異動希望を出すだけで、

嫌な気持ちを味わうこともあるかもしれません。

 

そんな時は、転職することもオススメです。

特に、以下の要素に全て当てはまるのであれば、転職した方が良いでしょう。

・異動希望を出すのが気まず過ぎる

・どうしても今の仕事を続けられない

・会社のことを信頼できない

 

どうしても今の部署で働くことができないのであれば、異動するか転職するか、でしか逃れる方法はありません。

そのうち、異動することが難しいのであれば、転職するのが良いでしょう。

 

ストレスやプレッシャーで我慢の限界にきているのであれば、どうにかして環境を変えるしかありませんからね。

 

転職するならば、以下の手順と注意点を守ればOKです。

・転職サイトに登録する

・転職エージェントを活用する

・在職中に転職先を確保しておく

 

転職先から内定を貰えば、今の会社に退職願いを出しましょう。

 

 

さいごに

以上、異動希望を出すのが気まずい時の対処法について解説しました。

 

異動希望を出すことで気まずい思いをするのは、覚悟しましょう。

しかし、上記で紹介した方法を試せば、その気まずさを軽減させることはできます。

 

そして、気まずい思いをしたとしても、異動したいなら、異動希望を出すべきです。

 

周囲の目や評価を気にするのも当然ですが、それ以上にあなたの希望や目標を実現させることの方が優先です。

 

多くの人が、異動希望を出して、異動を実現させています。

多少の気まずさはありますが、あまり深く考えすぎないようにするのが良いでしょう。

 

以上、さいごまで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました