上司に退職の申し出をした際、部署異動の提案をされたら迷いますよね。
退職を引き止められるだけならまだしも、部署異動の提案までされたら、対応に困るのも無理はありません。
特に以下のような迷いが生じると思います。
・部署異動することで悩みが改善できるかもしれない
・上司が優しくなってくれるかもしれない
・上司の提案に甘えても大丈夫なのだろうか?
・本当に部署異動できるのだろうか?
退職したい気持ちがありつつも、部署異動することにメリットを感じるのではないでしょうか。
こうなってくると、実際に「退職すべきなのか?」、「会社に残るべきなのか?」迷ってしまいますよね。
私は人事部の仕事を10年以上経験し、たくさんの退職者と携わってきました。
そんな経験から、退職を引き止められて部署異動を提案された時の対処法や注意点をご紹介しようと思います。
退職を引き止められて部署異動を提案された時はどうすべき?
基本的には、退職を決めたのであれば、基本的には異動の提案を受けるべきではないと思います。
というのは、異動したとしてもあなたの悩みが解決されないかもしれないからです。
しかし、場合によっては会社に残って部署異動した方が、あなたにとってメリットが多い場合もあります。
そこで、会社に残った方が良いケースと、退職した方が良いケースについて、それぞれ解説していきます。
<会社に残って部署異動を受け入れた方が良いケース>
・人間関係や仕事内容に不満を感じている時
・やりたいことがない時
・給与や福利厚生に満足している時
・転職先が決まっていない時
人間関係や仕事内容に不満を感じている時
退職の理由が人間関係や仕事内容が原因であれば、会社に残って部署異動を受け入れた方が良いかもしれません。
というのは、異動によって人間関係も仕事内容も改善される可能性が高いからです。
同じ会社でも上司や同僚が変われば、職場環境は大きく変化します。
また、職種が変わる異動が期待できるのであれば、仕事内容も大幅な変化が望めますからね。
やりたいことがない時
特段、やりたいことや目標がないのであれば、今の会社に残って仕事を続ける方が良いかもしれません。
仮に転職したとしても、また同じ悩みを抱えるかもしれませんからね。
とりあえず今の会社に残って異動してから、やりたいことを探す方が良いかもしれません。
退職するかどうかの決断を先延ばししても遅くはないでしょう。
給与や福利厚生に満足している時
会社の制度や福利厚生、待遇に不満がないのであれば、今の会社はホワイト企業の可能性があります。
もし異動したとしても、給与や福利厚生は同じです。
異動によって、あなたの不満を解消し、満足している待遇と労働条件で働き続けられるのであれば、
会社に残る方がリスクは少ないでしょう。
転職先が決まっていない時
退職を決意したものの、転職先が決まっていないのであれば、今の会社に残った方がいいです。
少なくとも、転職先が決まるまでは今の会社で働き、異動を受け入れるのがオススメです。
そして異動先でも、あなたの不満が解消されなければ、転職を決断すれば良いのです。
どちらにしても、転職先を確保してから退職するべきですね。
<退職した方が良いケース>
・会社の体質に不満を感じている時
・他にやりたいことがある時
・上司が信用できない時
・異動したい部署がない時
会社の体質に不満を感じている時
会社の制度や体質、文化に不満を感じているなら、退職を決断した方がいいでしょう。
この場合、部署異動したとしても、この不満が解消されることはないからです。
不満の原因が会社そのものにある場合は、異動したとしても同じ悩みや不満に苦しむことになりますからね。
部署異動を提案されても、さっさと退職しましょう。
他にやりたいことがある時
今の会社では実現できない目標や、やりたいことがある場合は退職する方が良いでしょう。
いくら異動を提案されても、あなたの目標が実現できないのであれば、今の会社に残る意味はありませんからね。
やりたいことがあるというのは、物凄くラッキーなことです。大抵の人はやりたいことが見つかりませんからね。
部署異動を提案されても、他にやりたいことがある旨を伝えれば、上司も理解してくれるはずです。
上司が信用できない時
上司のことが信用できない場合は、異動の提案を受け入れるのは、慎重に考えた方がいいでしょう。
というのも、本当に異動できるのか分からないですし、いつ異動させてもらえるか分からないからです。
上司も、残ってもらいたいがために、嘘をついている可能性もあります。
根拠もなく、その場しのぎの提案であるならば、退職を決断した方が良いでしょう。
異動したい部署がない時
いくら異動を提案されたとしても、異動したい部署がない場合は、退職しましょう。
今の会社でやりたいことがないのであれば、転職して魅力的な仕事に就く方がいいですからね。
今の会社では異動したい部署がないことを伝えれば、上司も理解してくれるはずです。
会社に残って部署異動の提案を受け入れた方が良いケースと、転職した方が良いケースの解説は以上です。
上記をまとめると、
・異動することであなたの問題が解決されるのであれば、今の会社に残って異動を受けれ入れたらOK
・逆に、転職することでしか解決できないような問題であれば、きっぱりと退職すればOK
退職を引き止められても、あなたの考えを優先するべきで、会社の考えを優先する必要はありません。
引き止められるのは、会社から評価されているから
なお退職を申し出たのに、会社はなぜあなたを引き止めるのか、気になりますよね。
それは、あなたのことを評価しているからです。
そして、辞められたら困るからです。
「本当に嫌われている人」であったり、「トラブルばかりおこしている人」は引き止められません。
だって、そんな問題社員は辞めてもらった方が会社としてはプラスになりますからね。
一方であなたのように、退職を引き止められて、かつ部署異動の提案までされているというのは、
かなり評価されている証拠です。
通常、退職の申し出をした際の反応は以下のような感じです。
・普通の人もしくは、ダメ社員 ➡ 退職を受け入れられる
・部署として戦力になっている人 ➡ 引き止められる【考え直すように説得される】
・優秀な人、会社から評価されている人 ➡ 引き止められる【部署異動を提案される】
通常、退職の申し出をしたとしても、受け入れられるか、普通に引き止められるかのどちらかです。
異動の提案があるというのは上司、経営層、人事部としても「辞めてもらいたくない」というメッセージです。
もちろん、過度なプレッシャーを与えて強引に引き止めをするようなブラック企業の場合は、
上記には当てはまらないでしょうが、普通の会社であれば、上記のようなケースが一般的です。
もちろん、退職の決断をしたあなたにとって、いくら評価されていても、気持ちは変わらないかもしれません。
しかし、退職を申し出て異動の提案をされることは、評価されているということを認識しておきましょう。
会社に残って異動することのデメリット
次に、会社の提案を受け入れて異動した場合のデメリットについて紹介します。
具体的には以下のとおりです。
・すぐ辞めにくくなる
・異動先の仕事に慣れるまで、苦労する
・すぐに異動できないかもしれない
・異動先で頑張らないといけない
すぐ辞めにくくなる
異動した後に、すぐ会社を辞めるのはさすがに言い出しづらいと思います。
周囲の人にも迷惑がかかりますし、せっかく異動させてもらったのに、申し訳ない気持ちになりますよね。
会社に配慮する必要もありませんが、正直言って、辞めにくい雰囲気になるのは間違いありません。
その結果、「あの時、辞めておけば良かった」と、後悔することも
あるでしょう。
異動先の仕事に慣れるまで、苦労する
異動したとしても、その部署の仕事や人間関係に慣れるまで、多少の苦労は必要です。
最低でも1年間は、慣れるまでに時間を要しますし、ストレスがかかることも多いでしょう。
同じ会社内での異動とはいっても、職場環境は大きく変わります。
人間関係も「運」次第です。異動してみないと分からない部分があることを認識しましょう。
すぐに部署異動できないかもしれない
異動を提案されたとしても、すぐに異動させてもらえない可能性が高いです。
異動するとなれば、異動先の確保や、あなたが異動することで、玉突き人事が発生する可能性もあります。
そうなれば、各方面との調整が必要となりますし、時間を要すことになります。
また上司が言っているだけでは、異動が実現されないこともあります。
そして、上司が異動してしまったら、あなたの異動案も白紙になってしまう可能性がありますからね。
異動先で頑張らないといけない
せっかく異動させてもらった分、成果に対するプレッシャーは大きくなるでしょう。
少なくとも、上司や周囲の人達はあなたに期待するではずです。
異動したからといって、楽ができるわけでもありませんし、特別扱いされるわけでありませんからね。
今まで以上に能力を発揮し、努力する必要があります。
退職させてもらえない時は、退職代行を利用しよう
最終的に会社の提案を断って退職を申し出たいけれど、上司に伝えづらい場合は退職代行を利用しましょう。
特に、強引に退職を引き止められていたり、ハラスメントを受けているようなケースですよね。
退職代行を使えば、あなたの代わりに退職の手続きを進めてくれるので、安心です。
また、年次有給休暇の消化や退職金の振込みなど、退職にあたって、不利にならないように
社内制度の確認も行ってくれるので、非常に便利です。
注意点を挙げるとすれば、退職代行を利用すると、円満退職にはならないということです。
やはり、退職代行を使うとなれば、出社することも必要なくなりますし、
引継ぎなどが行えないので、上司や同僚もかなり、困ることになりますからね。
ですので、強引に引き留められたり、ブラックな体質の職場であったり、
精神的に追い詰められているような状況であれば、退職代行の利用は、非常にオススメだと思いますね。
さいごに
以上、退職を引き止められて部署異動を提案された時の対処法についてご紹介いたしました。
基本的には会社の提案を断って、退職もしくは転職を実行するのが正解です。
しかし、上記で挙げたように、異動によってあなたの問題が解決されるようなことがあれば、
会社の提案を受け入れて、退職を撤回しても良いでしょう。
ただし、最終的には「あなたがどうしたいか?」を優先してください。
部署異動したとしても、転職したとしても、結局頑張るのはあなた自身です。
苦労することもあるでしょうし、努力が必要になるのも当然です。
退職を引き止められて、部署異動を提案されれば、一瞬、迷いが生じるのは仕方がありません。
時間をかけてもいいので、冷静になって考えた上で決断すればOKです。
以上、さいごまで読んでいただきありがとうございました。
コメント