新人を放置する会社を辞めるのは当然!【人事経験者解説】

退職・辞めたい
記事内に広告が含まれています。

新人を放置する会社で働いていると、会社を辞めたくなりますよね。

 

新人であれば、右も左も分からないし、絶望的になるのは当然です。

 

先輩や上司に質問したら怒られるし、「一体どうすれば良いの?」と困惑しますよね。

 

結論から言えば、そんな会社を辞めることになっても大丈夫です。

 

新人を教育するのは、会社としても義務ですし、それを放置する職場はヤバいとしか言えません。

 

私はこれまで人事の仕事を10年以上経験し、新人教育にも携わってきました。

そして、私も新人の頃に放置されたことがあり、随分、苦労した経験があります。

 

そんな経験から、新人なのに放置されて会社を辞めたい人にアドバイスを送ろうと思います。

 

 

<私の経歴【2024.1現在】>

・10年以上の人事労務経験

・数多くの新入社員の悩みや退職相談を経験

・異動、退職、転職業務に精通

⇒上記経験から現実的な対策をご紹介します。

 

 

 

新人を放置する会社を辞めることになっても大丈夫な理由

結論から言いますが、新人を放置するような会社は辞めても大丈夫です。

 

その理由は下記のとおりです。

・新人を放置する会社はブラック企業の可能性が高い

・成長が阻害されて、キャリアが台無しになるから

・体調を壊す原因になるから

 

新人を放置する会社はブラック企業の可能性が高い

新人を放置する会社はヤバい会社です。

 

合わない先輩や、性格の悪い人はどの職場にもいますが、

職場全員があなたを放置するのは、ヤバい体質の会社だと考えて良いでしょう。

 

一般的には、教育係として先輩OJTをつけて、新人を教育するのが普通です。

 

そういった制度もなく、会社の風土や文化で新人を放置する傾向にあるなは、

ブラック企業の疑いを持った方がいいでしょう。

 

ブラック企業の場合、新人への教育体質以外にも、問題のある部分が多いです。

ブラック企業であるかどうか見極めて、早めに辞めるのが良いでしょう。

 

成長が阻害されて、キャリアが台無しになるから

新人なのに、誰も仕事を教えてくれないのは、あなたが成長する上でかなり致命的です。

 

まだ厳しい指導を受けているほうが、長期的に見ればマシですし、プラスになります。

 

しかし何も成長しないまま、年数だけが経つと、将来、取り返しがつかなくなります。

 

成長できないまま転職しても、転職先で上手くいかず、失敗する可能性が高いですからね。

 

早めに見切りをつけて、辞める方が、あなたのキャリアを考えれば、賢明だと思います。

 

 

体調を壊す原因になるから

放置されれば、不安やストレスが積み重なります。

 

仕事の対応も教えてくれなければ、お客さんや他部署からのクレームも対応できないでしょう。

 

新人の頃は、必要以上にナイーブな時期でもあります。

ちょっとしたことで傷ついたり、ストレスが溜まりやすい傾向にあります。

 

そのまま放置されれば、いつか体調を壊してしまうでしょう。

体調を崩す前に、会社を辞めるのは、当然の判断だと思います。

 

 

新人を放置してしまう理由とは?

次に新人を放置してしまう、理由を紹介します。

 

先輩や上司にも、多少の言い訳や理由があるでしょう。

 

程度によりますが、もしかしたら、下記の理由で一時的に新人を放置しているのかもしれません。

・上司や先輩の仕事が忙しい

・新人を育てる制度や習慣がなく、どうしていいか分からない

・教育のために、あえて放置している

 

上司や先輩の仕事が忙しい

忙し過ぎると、一時的に放置されるケースはあります。

特に、新人が入社してすぐの4月や5月はどの部署も忙しいものです。

 

新人に構っている暇もなく、教える余裕がないのでしょう。

 

上司や先輩も悪気はないのですが、どうしても仕事を優先してしまい、

新人の教育が後回しにになってしまうんですよね。

 

ただし、このケースでは忙しい時期だけ、放置される傾向にあるので、一時的な問題です。

 

ピークが過ぎれば、放置される問題は解消されるので、安心して大丈夫でしょう。

 

新人を育てる制度や習慣がなく、どうしていいか分からない

新人を育てるOJT制度や、新人の研修制度もない会社では、放置される可能性もあります。

 

また、新人を育てる習慣がなく、どうやってあなたと接すればいいのか、

分からずに放置されているケースもあります。

 

上司や先輩もあなたと同様に、放置されて育ってしまい、

それが普通だと勘違いしてしまっている場合もありますね。

 

昔ならともかく、仕事内容や働き方も変化しているこの時代に、

教育制度や新人を育てる習慣がない会社の将来性は、不安しか残りませんね。

 

教育のために、あえて放置している

稀に、新人を放置することで、「新人が成長する」とか考えている人がいます。

 

何でもかんでも教えずに、新人に考えさせる癖をつけるためです。

 

しかし、やり方を間違えると、新人が辞めるほど、悩んでしまいますし、

スキルや専門性をしっかり学べないケースも起こます。

 

少なくとも、新人を放置するのはやり過ぎですし、教育とは言えない行為です。

 

無能な上司や先輩の職場だと、「教育の一貫」だと勘違いしてしまい、

「放置される」という、不幸な状況に追い込まれてしまいます。

 

ケースバイケースで、放置されることもありますが、

常に放置されるなら、先輩や上司に問題があるでしょう。

 

 

仕事が多くて大変な人は下記の記事も参考にしましょう。

新人なのに仕事を丸投げされた時の対処方法

 

普通は新人が辞めるかどうか悩むまで放置しない

普通の会社であれば、新人が辞めるかどうか、悩むまで放置しません。

 

どれだけ忙しくても、気を使って話しかけたり、最低限の仕事は教えるものです。

 

要するに、新人を放置する会社は、新人を大切に扱っていない会社と言えるでしょう。

 

将来的に一緒に働く仲間として、「成長してもらいたい」、「仲良く働きたい」

と思うのが一般的な上司や先輩の望みです。

 

それなのに、新人を放置するというのは普通の会社ではないでしょう。

 

それに、新人を放置すれば、辞めてしまったり、体調を崩すことは、容易に想像できるはずです。

 

そういった、常識的な判断ができない職場と捉えることもできます。

 

おそらく、その会社は新人を放置すること以外にも、ヤバい部分がたくさんあるはずです。

 

働き方や職場環境に大きな問題を抱えていると考えられますし、

そんな職場で働き続けることは、精神衛生上もよくありません。

 

転職等によって、職場環境を変えて、新たにスタートし直すことを考えた方が良いでしょう。

 

新人が放置された時の対処法

では、新人が放置された時の対処法をご紹介します。

 

ただ黙って、我慢していることもありませんし、何もしなければ問題が解決されないままです。

あなたの行動で問題が解消されるケースもありますからね。

 

新人が放置された時の対処法は下記のとおりです。

・自分から仕事を探しにいく

・聞きやすい先輩に教えを乞う

・自分の力で仕事をやってみる

 

自分から仕事を探しにいく

周囲から指示を待っているだけでは、放置される状況は改善されないでしょう。

 

そんな時は自ら行動し、仕事を探したり、仕事を取りに行くようにしましょう。

 

もちろん、怒られたり、失敗するリスクもあります。

 

しかし、失敗しながらも仕事を覚えられるメリットはあります。

 

気力、体力を必要としますが、まず初めにやるべき対策です。

 

聞きやすい先輩に教えを乞う

直近の先輩や上司があなたを放置するなら、別の先輩に教えてもらいましょう。

 

きっと、あなたのことを不憫に思っている人は、周囲にいるはずです。

 

特に、放置されたり、教育係の先輩と上手く行っていない時に有効です。

 

根本的な解決にはなりませんが、仕事を進めるヒントにはなりますし、

頼れる人がいることは、精神的にも楽になれます。

 

自分の力で仕事をやってみる

最終的には、自らの手で仕事を進めてるしかありません。

 

自分で調べて、自分で確認して、自分で判断するのです。

 

もちろん、失敗したり間違うことはたくさんあります。

 

しかし、繰り返していくと、凄まじく成長するのも事実です。

 

もちろん、自分でやるにも限界がありますが、やれるところまでやってみるのが良いでしょう。

 

そんな姿を見た上司や先輩があなたを評価し、放置されなくなる可能性もありますからね。

 

新人が放置されて辞めるかどうか悩んだら、どうすれば良い?

色んな対策や工夫を試みても、何も解消されなかったら、

あなたの気持ちにも限界が訪れるでしょうし、会社を辞めることも考えるでしょう。

 

では「もう会社を辞めてしまいたい!」と思った時、どうすれば良いのでしょうか?

 

やるべきことは以下のとおりです。

・異動願いを出す

・人事部に相談する

・とりあえず転職活動する

 

異動願いを出す

新人なのに、異動願を出していいのか?と思うかもしれませんが、出しても大丈夫です。

 

もし、職場の上司や先輩に問題があると判断されれば、異動できる可能性もあります。

 

もしくは、上司や先輩が心を入れ替えて、あなたに優しく接してくれる可能性もあります。

 

異動願いは叶えばラッキーですが、希望が通らなくても、

あなたのSOSに気づいてもらえる機会にもなります。

 

関連記事:新人だけど部署異動したい時の解決方法とは?<人事経験者が解説>

 

 

人事部に相談する

人事部の人に相談するのも有効です。

 

特に、上司へ相談しづらかったり、上司自体に問題があるケースではおすすめです。

 

異動願いを出すのが難しい場合には、人事の人に相談しましょう。

 

人事部としても、せっかく採用した新人が職場で放置されて辞めようとしている状況を知れば、

何かしらの対策を取ってくれるはずです。

 

少なくとも、上司への注意や、配慮を促してくれるでしょう。

 

 

とりあえず転職活動する

辞める前に転職活動を始めましょう。

 

転職活動をして、転職先が決まれば、辞める決断をすれば良いのです。

 

また転職活動をしている間に、放置される状況が解消される可能性もあります。

 

また、転職活動をしていく中で、あなたの価値観が変わり、

今の会社で頑張れるモチベーションが回復するケースもあります。

 

転職活動は、転職先を探すだけでなく、色んな気づきや発見をもたらしてくれる良い機会でもあります。

 

とりあえず、辞めるかどうか悩んだら転職活動を始めてみましょう。

 

関連記事:会社を1年で辞めるのは迷惑なの?【人事経験者が解説】

 

私も新人の時に放置されて辞めることを毎日考えた【経験談】

私も新人の頃に放置されていることに悩み、かなり苦労した経験があります。

 

教育係の先輩OJTと上手くいかず、仕事を教えてもらったり、会話することが億劫になっていました。

 

そして、そんな態度を見て、先輩も私のことが嫌いになったのだと思います。

 

今思えば、私の態度や振る舞い、考え方に問題があったのは明白です。

 

しかし、新卒で入社したばかりの私は、「先輩から放置されている」と、思い込んでいたのです。

 

結局、私は数年間、働き続けることができ、辞めることはなかったのですが、

ストレスが溜まりすぎて、毎日、仕事を辞めることばかり考えていました。

 

そんな時に、私を勇気づけてくれたのが、下記の方ほです。

・転職サイトで色んな企業を見る

・転職エージェントに相談する

・開き直って、全部自分で仕事を進める

 

こんな感じです。

とにかく、仕事が終わったら、転職サイトを眺めるのが、精神を安定させるのに役立っていました。

 

いつでも転職できると思うことで、絶望的な状況から、希望を見出していたのだと思います。

 

また転職エージェントに転職の相談をすることで、勇気づけられたり、

自分の至らなさを知るきっかけにもなりました。

 

最終的には、開き直って、「いつでも辞めてやる」と思って仕事をしていたのが、良かったのだと思います。

 

最後の方は、先輩を無視して仕事をしていましたからね笑

 

三つ目は人を選ぶにしても、転職サイトを眺めたり、転職エージェントを活用するのは、かなりオススメです。

 

転職活動も進みますし、あなたの精神的な支えにもなり得ます。

 

ぜひ利用してみてください。

 

新人が放置されて辞めたくなったら迷わず転職サイトへ登録しよう

以上、新人なのに放置されて会社を辞めるのは当然な理由をご紹介しました。

 

繰り返しになりますが、会社を辞めることは問題ありません。

 

放置される会社は、ブラック企業の可能性もありますし、あなたの成長を阻害する原因になります。

 

特に、会社自体に問題がある場合は、積極的に転職しましょう。

 

異動したり、上司が変わったとしても、放置される状況は解消されませんからね。

 

新人なのに放置されて、何もできないモヤモヤの状態から、

行動することで、何かを変えられるきっかけになります。

以上、さいごまで読んでいただきありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました