仕事は好きだけど人間関係が嫌いで退職・転職したい時の対処法

退職・辞めたい
記事内に広告が含まれています。

仕事は好きだけど人間関係が嫌いで苦労している人は多いですよね。

 

上司、先輩、同僚に苦手な人や嫌いな人がいると、会社に行くのが苦痛に感じます。

しかし、会社員である以上、人間関係の悩みから解放されることはありません。

 

せっかく仕事は好きだけど、人間関係のせいで台無しになってしまうのは、勿体ないですよね。

 

私はこれまで人事の仕事を10年以上経験し、様々な職場トラブルに携わってきました。

そんな経験から、仕事は好きだけど人間関係に苦労している人にアドバイスを送ろうと思います。

 

この記事では以下のような悩みを抱えている人の参考になれば幸いです。

・仕事は好きだけど人間関係で悩んでいる人

・人間関係の悩みを解消し、好きな仕事を続ける方法を知りたい人

・仕事は好きだけど人間関係の構築が苦手な人が意識すべきこと

 

 

仕事は好きだけど人間関係で悩んでいる人は多い

仕事は好きだけど人間関係で悩んでいる人は、あなただけではありません。

 

好きな会社に入社し、好きな職種に携わったのに、上司や先輩と馬が合わず苦しんでいる人は多いです。

やりがいを持って仕事に取り組んでも、嫌いな人や苦手な人と一緒に仕事をすることで生産性は下がります。

 

そして、多くの人は好きな仕事よりも、嫌いな上司、先輩がいることによる悪影響を気にしてしまうのです。

人間関係の悩みは大きなストレスになりますし、離職理由の大半は人間関係だと言われています。

 

逆に、苦手な仕事であっても人間関係が良好であれば、仕事が楽しいと思えるほど、人間関係は重要です。

 

私も人事担当者として、仕事は好きだけど人間関係で苦しみ、悩んでいる人の話をたくさん聞いてきました。

その経験から言えることは、下記のとおりです

・みんな人間関係で苦しんでいる

・仕事は好きであっても、人間関係が全てを台無しにすることがある

・人間関係が良好であれば、嫌いな仕事も我慢できる

 

あなたと同じように、悩み、苦しんでいる人は多いです。

あなた一人だけではありませんんので、安心してください。

 

 

人間関係で悩む原因・理由とは

人間関係で悩む原因は様々です。

その中でも、特に多くの人が目の当たりにしている理由を紹介します。

 

・性格が合わない(生理的に合わない)
➡攻撃てな人もいれば、大人しい人、細かい人など、人それぞれ合う、合わないがありあmす

・職場の利害関係
➡立場上あなたに厳しく接する人もいますし、競争意識が働いているケースもあります

・ストレスやプレッシャーが多い
➡忙しい職場、ブラックな職場では人間の本性が出やすくなりますし、余裕がなくなります

・精神的に未熟な人が多い
➡我慢したり、気を遣うことができず、マウントを取ったり、嫌がらせをするような人が多い職場

・対人関係に慣れていない
➡相手も、あなたも対人関係スキルが乏しい場合、衝突したり苦手意識が生まれたままになります

 

どんな人でも苦手な人や合わない人は存在します。

その上で、職場で働く以上、苦手な人とも上手くやり取りしたり、適度な距離を保って仕事をしています。

 

しかし、精神的に未熟な人や対人関係スキルが乏しい場合、人間関係の悪さが表面化し、悪影響を及ぼします。

それは職場全体にも言えますし、あなた自身も当てはまります。

 

周囲に問題があるケースもありますし、あなた自身に問題があるケースもあります。

いずれにせよ、人間関係が完璧な職場はありません。

 

多くの人が、上記で挙げたような理由で、人間関係に苦労しているのです。

 

 

仕事は好きだけど人間関係で悩んでいる時の対処法

では、実際に仕事は好きだけど人間関係で苦しんでいる時の対処法をご紹介します。

 

具体的には下記の方法を試してみて下さい。

 

・対人関係のスキルを向上する
➡相手に気に入られたり、他人の言動を気にしないような訓練(行動してみて慣れる)

・成果を出して職場での発言権を高める
➡上司や周囲から評価され、職場での優位性を高まれば、周囲が気を遣ってくれます

・期限を決めて我慢してみる
➡我慢している間に相手が異動、退職する可能性がある。その間に関係が良好になることも。

・部署異動を希望する
➡上司に相談するか、人事部に相談。もしくは社内の制度を利用しましょう

・退職or転職する
➡あなたの意思と行動次第で、いつでも実行できます

 

 

まずは、対人スキルを向上させたり、成果を出して周囲を納得させましょう。

人間関係における衝突を防ぎ、周囲の評価を上げることで、居心地の良い環境を作っていくことが大切です。

 

もしくは、人間関係の問題が解消されるまで、期限を決めて待つという方法もアリです。

待っている間に、相手が異動したり、組織改編で、苦手な人と離れられるかもしれませんからね。

 

そして自ら行動するのであれば、部署異動や転職によって、問題を解消しましょう。

異動は会社を辞めずに低リスクで行えますが、いつ異動できるか分からないデメリットがあります。

一方、転職は自分の意思ですぐに実行できますが、多少のリスクが発生するでしょう。

 

ぜひ、状況に合わせて試してみて下さい。

 

 

仕事は好きだけど人間関係が原因で転職するのはアリ?

結論から言えば転職するのはアリです。

 

その理由は下記の通りです。

・好きな仕事を追い求めた方が良いから
➡前向きな理由ですし、転職しても成功する確率が高いです

・人間関係が原因で体調を壊すのは絶対に避けたいから
➡体調を壊すくらいなら、転職すべきです

・環境が変われば、好きな仕事でもっと活躍できるから
➡苦手な環境で働くよりも、好きを活かせる職場で活躍すべきです

 

 

仕事は好きということは、転職活動も上手くいきやすいですし、転職後も活躍できるはずです。

そしてそんな人は、人間関係に足を引っ張られているのは、非常にもったいないですよね。

 

ストレスで十分な力が発揮できないでしょうし、好きな仕事が嫌になってしまう可能性もあります。

人間関係で苦労している場合ではないので、転職することは非常にメリットがある行動です。

 

もちろん、転職にはリスクを伴いますが、人間関係での悩みが限界に達しているなら、転職しましょう。

 

 

 

「好きな仕事」=「誰にも負けない強み」になる

なお、好きな仕事があるというのは、非常に素晴らしいことです。

 

多くの人は、「好きな仕事」や「やりたい仕事」を見つけられていない人がほとんとです。

その中で、好きな仕事があるということは、誰にも負けない強みになることを認識しましょう。

 

また人間関係が苦手な人は好きな仕事を優先することで、自分の持ち味を発揮することができます。

そして、好きな仕事を磨いていくことで、人間関係に左右されないキャリアを歩むことが出来ます。

 

特に、以下のようなタイプの人は、好きな仕事を武器にキャリアを積んでいくと良いでしょう。

・人見知りの人

・協調性が乏しい人

・コミュニケーションが苦手な人

・他人との交流が苦手な人

・対人関係のストレスに弱い人

 

人間関係が苦手な代わりに、好きな仕事を特化させて、周囲の人からの信頼を得ることができます。

 

実は私自身も、上記のように人間関係の構築が苦手なタイプですが、

人事労務の関係の仕事を続けて、スキルや知識を磨いてきました。

 

その結果、対人関係における弱点を、専門的なスキルで穴埋めできています。

 

社会人として生きていくために、好きな仕事を磨いてくことは重要なことなのです。

 

好きな仕事を持てているあなたは、他の人よりも大きなチャンスを掴める状況にあることを理解しましょう。

 

人間関係は運次第!自分ではコントロールできないもの

なお、人間関係の良し悪しは運次第で決まります。

 

どれだけホワイトな職場や大企業であっても、人間関係が最悪な職場は存在します。

逆に中小企業であったり、労働環境が良くない会社であっても人間関係が良好な職場は存在します。

 

要するに、人間関係は入社して配属されてみなければ、分からないということです。

同じ会社であっても、配属される部署によっては、合わない上司に当たってしまう可能性もありますからね。

 

もちろん、業種や社風によって、人のタイプや性格の傾向を知ることはできます。

 

しかし、狙って人間関係が良好もしくは苦手な人がいない職場に入社することは不可能と思っておきましょう。

 

好きな仕事に就くことはできても、人間関係をコントロールすることはできないのです。

 

会社員である以上、人間関係の悩みから解放されることはないのです。

 

仕事は好きだけど人間関係が辛い時に転職するかどうかの判断

ではさいごに、転職すべきかどうか迷った時の判断方法を紹介します。

 

転職すべきかどうかの判断方法は下記のとおりです。

 

・社内では今の部署でしか好きな仕事ができない時
➡異動しても好きな仕事が続けられなければ意味がありません

・好きな仕事を続けるために転職する場合
➡やりたい仕事、好きな仕事を続ける場合、転職活動も、転職後も成功する可能性が高い

・このまま働き続ければ、心身共に限界を向かえそうな時
➡体調を壊すくらいなら、転職すべきです

 

異動によって人間関係の悩みからは解消されますが、好きな仕事が続けられない可能性があります。

 

また、転職に際して前向きな気持ちでいられるなら、転職すべきです。

例えば、「好きな仕事ができる」、「もっとスキルを伸ばしたい」といった理由です。

 

そしてストレスが限界に達しそうなら、さっさと転職してしまいましょう。

 

 

さいごに

以上、仕事は好きだけど人間関係が辛くて退職や転職したい時の対処法を紹介しました。

 

せっかっく仕事は好きだけど、人間関係が原因で辛い思いをしているのは、もったいないですよね。

 

しかし人間関係は自分ではコントロールできません。

特に、話の通じない非常識な人がいれば、それだけで地獄のようですよね。

 

そんな時は、好きな仕事を優先すべきです。

 

好きな仕事に巡り合える人は数少ないですし、絶対に続けた方があなたのキャリアが豊かになります。

どちらかが異動でいなくなるのを待つよりも、自ら行動し、新しい環境へ飛び出すのが良いでしょう。

 

多少の勇気が必要ですが、きっと現状よりも良い環境で働けるはずです。

 

以上、さいごまで読んでいただきありがとうございます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました