事務職でパソコンスキルがない時の解決策!仕事で必要でも焦る必須なし

仕事の悩み・その他
記事内に広告が含まれています。

サラリーマンにとってパソコンスキルは重要です。

 

特に事務職はパソコンがなければ仕事になりません。

 

そこで、以下のような疑問や悩みを抱えている人はいませんか?

・どれくらいパソコンスキルが必要なのか?

・パソコンスキルが全くなくても大丈夫?

・どうすればパソコンスキルを身につけられる?

 

私は新卒からこれまで、上場企業の人事などを経験し、事務職歴10年以上です。

 

自身もパソコンに苦しみ、パソコンに助けられ、パソコンと共に、これまで闘ってきました。

 

そんな経験から、事務職でパソコンスキルに自身がないという人の解決策をご紹介します。

事務職の仕事で必要なパソコンスキルとは?

サラリーマンにとって、パソコンスキルはどのような仕事でも最低限、必要になってきます。

その中でも事務職は、基本的にパソコンで作業する時間がほとんどです。

 

ではどのようなパソコンスキルが必要なのか、気になりますよね。

事務職であれば、最低限、以下のPC機能を使いこなす必要があります。

 

<事務職で使うパソコンスキル>

・メール

・Google検索

・Excel

・Word

・PowerPoint

 

メールやGoogle検索などは、スマホを使っている人からすれば、特に手間取ることはないでしょう。

問題は、Excel、Word、PowerPointです。

特に、Excelは関数マクロや関数などの、複雑な機能があるので、

初心者の人は手こずるはずです。

 

 

その上で、これらの機能をどれくらい使いこなす必要があるのか、ご紹介します。

 

・Excel

必要なスキル ⇒ vlookupなどの関数、ピポット計算、表作成、CSV変換、等

※マクロの作成などはほぼ不要です。

 

・Word

必要なスキル ⇒ フォントの変更、差し込み文書、表の追加・修正、等

 

・PowerPoint

必要なスキル ⇒ グラフの作成、スライドショーによる投影、等

 

こんな感じです。

慣れてくれば、コピー、切り取り、貼り付け、などの基本的作業のショートカットキーなども作業効率を向上させるのに必要になってきますね。

 

また、プログラミングなどのITスキルや専門知識がなくても大丈夫です。

 

事務職では最低限、ExcelとWordを多用しますので、この二つをマスターしておけば仕事では困らないでしょう。

 

パソコンスキルがないと仕事にならない

事務職では、はっきり言って、パソコンスキルがないと、仕事ができません。

1日中、PCを使って仕事をしているので、当たり前と言えば、当たり前です。

 

パソコンスキルがないと、以下のような事態に陥ります。

・作業が一切進まない

・作業に時間がかかって効率が悪くなる

・焦って、仕事をするのが嫌になる

 

 

会社のネット環境の不具合でパソコンが使えなくることがよくあるのですが、

その時は、本当に仕事が止まります。

PCが動かないと、何もできなくなるんですよね。

 

それと同じように、パソコンスキルに乏しいと、仕事が進まないですし、

仕事をするのが嫌いになってしまいます。

 

私はこれまで人事の仕事を10年近く、経験してきましたが、

事務職に必要なスキルは、「PCスキル」といっても過言ではありません。

 

もちろん、専門知識や人間性は重要ですが、「PCスキル」がないと、スタートラインにも立てないほどです。

これは、採用面接の質問でも絶対聞くようにしていますね。

 

事務職で通用するパソコンスキルを身につける方法

では、どうすれば仕事で通用するパソコンスキルを身に着けられるのでしょうか。

 

私が実際にパソコンスキルを向上させた方法をご紹介します。

 

<パソコンスキルを身に着ける方法>

①同僚や上司に教えてもらう

②Googleで使い方を検索し、試してみる

③パソコン教室に通う

④プライベートで使ってみる

⑤マイクロソフトの資格を取得してみる

 

こんな感じです。

仕事をしていて一番身に着くのは、誰かに教えてもらいながら、作業していくことでしょう。

また事務職が使うPCスキルのほとんどは、Googleで検索すれば、やり方が見つかります。

最初は何を書いているのか、理解しにくいかもしれませんが、根気よく読み解いて、実践していくことで、

着実にパソコンスキルが上達していきます。

 

あとは、パソコン教室や、資格の取得など、プライベートでPCスキルを学ぶこともオススメです。

もし、仕事中の時間だけでPCスキルの向上が間に合わない状況であったり、

基本的な作業が分からなさすぎる場合は、③~⑤を活用して、自主的に勉強すうのが良いでしょう。

 

 

個人的に、PCスキル向上に重要なのは、やる気と根性だと思っています。

できるまで、やり続けることと、分かるまで諦めないという気持ちと行動が一番必要です。

 

やはり、自分のやる気がなければ、何をやってもダメですからね。

 

パソコンスキルは誰でも最初は苦手、焦る必要はない

さいごに言いたいことがあります。

 

それは、誰でも最初から「パソコンが得意な人はいない」ということです。

 

みんな、初心者から始めて、使い慣れていくうちに、上達していくのです。

 

なので、パソコンが苦手でも焦る必要はありません。

 

もちろん、仕事をする時に、パソコンの操作が全く分からないと、焦る気持ちは分かりますし、

落ち込むのも当然です。

特に、新入社員でPCスキルが無い人は、本当に苦労すると思います。

 

事実、私も新卒で入社してから1年間はPCスキルの無さに苦労しました。

Excelの関数を見ても、さっぱりわからなかったですし、先輩に教えてもらっても

全く理解できず、苦しい時間を過ごしたのを思い出します。

 

しかし、1年が経ち、2年が経ち、同じ作業を何度も繰り返すようになってから、

段々とパソコンスキルも上達してきました。

 

正に「慣れ」てきたのです。

 

今思えば、なぜ、あんな基本的なことで悩んでいたのか、不思議なのですが、

当時は、本当に苦しんでいましたね。

 

やはり、慣れているか、慣れていないかの違いは大きいです。

 

ですので、今パソコンスキルが全くなくて悩んでいる人も、すぐに上達することは難しいですが、

いずれ必ず「慣れ」てくる時がきます。

 

そして慣れてしまえば、基本操作以外の応用テクニックも使いこなせるようになりますし、

自分で調べたり、アレンジしたりできるようになります。

 

 

ですので、思い悩む必要はありません。

仕事をし続けていれば、必ず、将来、パソコンスキルは上達します。

 

そして、もし上達を早めたいのであれば、

自主的にパソコンスキルの講習を受けたり、

資格取得の勉強をしてみてください。

 

 

以上、さいごまで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました