転職活動を続けても成功しない人も多いでしょう。
そして不採用が続いてしまうと、転職を諦める方が良いのでは?と不安になるでしょう。
確かに、精神的にも辛いでしょうし、今後も転職で結果が出る保障はありません。
しかし、転職が決まらないからといって、諦めるのはまだ早いです。
転職が決まらない人でも、工夫次第で転職が成功する可能性は十分にあります。
私はこれまで人事部の仕事を10年以上経験し、多くの転職者と携わってきました。
そんな経験から、転職が決まらないことで諦めるべきかどうかの判断基準などを紹介します。
この記事では以下の悩みを抱えている人の参考になれば幸いです。
・転職が決まらないことで諦めるかどうか迷っている
・どうすれば転職が上手くいくか知りたい
・転職活動を諦める方が良い人の特徴は?
転職が決まらないことで諦める理由とは?
転職活動を続けているうちに、転職を諦める人が多いのは事実です。
特に以下のような理由で諦める人が多いでしょう。
・不採用が続いて、自信を無くしてしまった
➡転職できる自身を喪失し、やる気を失ってしまう
・現職とのバランスを取るのが難しくなった
➡労力や時間ばかりかかって、続けるのが辛くなる
・転職したい気持ちが薄れてしまう
➡時間が経って冷静になることで転職したい感情が薄れたり、現職に慣れてしまう
不採用が続けば、誰でも自身を喪失しますよね。ショックが重なれば、精神的にもきつくなりますし、転職活動を続けてもどうせ上手くいかないというマイナス思考に陥ってしまいます。
また、現職の仕事を続けながら転職活動を続けるのは、時間やお金、労力などの負担が増えることになります。特に現職が忙しくなれば、転職活動している時間や体力がなくなってしまうのは仕方がないことですよね。
そして、一時は転職したい気持ちが高ぶっていても、時間が経って冷静になれば、転職願望が薄れて、現職の方が居心地が良くなったり、仕事に慣れてしまうケースもあります。
転職活動を諦めた方が良い人の特徴
転職活動を諦めた方が良い人がいます。
例えば、下記のような人です。
・転職したい明確な理由がない人
➡何となく転職活動を始めた人や、転職する目的がない人
・転職に夢ばかり見ている人
➡転職すれば全てが解決するわけではありません。リスクやデメリットも考慮しましょう
・現職の仕事を全力で頑張れていない人
➡転職活動をする前にやるべきことがあります
転職したい理由や、やりたいことが不明瞭な場合は、転職活動を諦めた方が良いでしょう。仮に転職に成功しても、転職後に後悔したり、上手くいかないケースもありますからね。
また、転職することで全てが上手くいくとは限りません。今の会社よりも職場環境が悪くなるリスクもあります。そういったデメリットを考えず、期待値だけ高い場合は、一旦冷静になった方がいいでしょう。
現職の職場でやれることをやっていない人は、まず現職を頑張りましょう。転職活動をする前に、仕事を一生懸命こなし、課題を改善できないか工夫しましょう。何も努力せずに転職しても、同じ失敗をするだけです。
転職活動を続けた方が良い人の特徴
次に転職活動を続けた方が良い人の特徴を紹介します。
具体的には下記のとおりです。
・やりたいことや希望する働き方が明確な人
➡希望や夢の実現に向けて、諦めずに頑張るべきです
・ブラック企業で疲弊している人
➡何とか転職先を確保して、早く脱出すべきです
・転職したい気持ちがある人
➡気持ちがあるなら諦めるのはもったいないし、上手くいくまで続けた方が良いでしょう
他にやりたいことがあったり、転職後に明確なキャリアビジョンが描けているなら、転職活動は続けるべきです。目標にむかって努力し続けるべきですし、転職後も上手くいく可能性が高いでしょう。
また、ブラック企業などで毎日消耗し続けている人も、転職を続けるべきです。現職を早く退職するためにも、転職先を確保する必要があるからです。このまま働き続けるのは危険ですし、何とか転職活動を続けましょう。
そして、転職したい気持ちがあるのに、転職できない人は、諦めずに続けるべきです。工夫や行動の仕方によっては、転職できる可能性は十分にありますし、その気持ちがあるのに、諦めるのは非常に勿体ないですからね。
転職が決まらない時に諦める前に試すべきこと
転職が決まらない時にやるべきことや工夫すべきことを紹介します。
具体的には下記のとおりです。
・あなたのスキルや能力に見合った会社に転職する
➡大企業や有名企業ばかり受けていても、受かる可能性は低いです
・転職活動を前向きに捉える
➡前向きな気持ちが面接で伝わります。転職理由も前向きなものを用意しよう
・転職エージェントを利用する
➡転職のプロが転職活動全般のサポートをしてくれます
身の丈に合った会社を選ぶようにしましょう。会社の規模がで大きすぎたり、特殊なスキルが必要な会社を受けても、不採用の可能性がでかいですからね。ミスマッチを防ぐためにも、あなたに合った会社を受けましょう。
また、転職活動を嫌々やっていたり、ネガティブな気持ちでやっていると、面接官に伝わります。やはり、元気な態度、性格であるかどうかは面接で重要です。選考中は前向きな気持ちで、いつも以上に明るく振舞いましょう。
そして、最も重要なのは転職エージェントを利用することです。オススメの求人紹介や選考対策、面接日時の調整など、企業とのやり取りを全て代わりにやってくれます。自己分析やあなたの長所、短所なども一緒に考えてくれるので、転職が決まらない理由も判明できるでしょう。
転職が決まらない理由は、数えれないほどたくさんありますが、今すぐに誰でも実行できるのは、上記で紹介した方法です。今すぐ試してみて下さい。
転職が決まらないならダラダラ続けよう<諦めるのは避けよう>
転職が決まらないからといって、すぐに諦めるのはもったいないです。
確かに、心身共に負担になりますし、時間もかかってしまいます。
しかし、転職したい気持ちがあるなら、諦めることは避けましょう。
そんな時は、転職が決まるまでダラダラ続けてみるのもアリです。
特にハイペースで頑張り続けたのに、結果が出なかった人は、気持ちを楽にして転職活動をしてみましょう。
肩のチカラを抜いて、ゲーム感覚でやることも重要です。
ある意味、開き直ってみるのも成功の秘訣かもしれません。
そして緊張感がないことで、面接での印象が良く見られるかもしれませんしね。
何より、転職活動を諦めてしまっては、一生転職することはできません。
どんな形であっても、どんなモチベーションであっても、とにかく転職活動を続けていることに意味があります。
行動し続ければ、いずれ結果が出ずはずです。
頑張り過ぎて燃え尽き症候群になりそうな人は、一旦、ダラダラ転職活動をしてみましょう。
大事なのは、諦めることなくコツコツ行動し続けることです。
転職が決まらない時に一喜一憂する必要はない
転職が決まらないとショックですし、精神的にも落ち込みますよね。
逆に、書類選考を通過したり、最終面接まで行けた時は、飛び上がる程嬉しいですよね。
一喜一憂することは、自然な気持ちなので、仕方がないことですが、転職がなかなか決まらない時は一喜一憂するのは避けた方がいいでしょう。
なぜなら、シンプルに疲れてしまうからです。
一々、喜んだり、落ち込んだりしていると、精神的にも消耗しますし、転職活動が嫌になる原因になります。
むしろ、「上手くいかなくて当たり前」くらいの気持ちで転職活動することで、心を落ち着かせましょう。
転職が決まらない時は、長期的な活動を視野に入れる必要もあります。
そんな時に、一喜一憂していては、長く持たないですからね。
さいごに<転職が決まらないから諦めるのは間違い?>
以上、転職が決まらないことで諦めるかどうか迷っている時の対処法を紹介しました。
転職が決まらないからといって、すぐに転職を諦める必要はありません。
特にキャリアビジョンをしっかり持っている人は、諦めるのはもったいないでしょう。
そんな時は、とにかく長期戦を覚悟してモチベーションを保つように工夫しましょう。
一喜一憂せずにダラダラ転職活動を続けるのも一つの方法です。
そして、転職エージェントを利用するのが、絶対にオススメです。
まだ利用していない人で、転職が決まらない人は、今すぐ登録しましょう。
以上、さいごまで読んでいただきありがとうございました。
コメント